前回、失業保険の給付を延長する方法として、職業訓練について解説しました。
職業訓練について分からない方は、こちらで概要や注意点を解説してます。
職業訓練を希望すれば受講できるわけではありません。
試験と面接があり、合格した人が受講出来ます。
今回、倍率4倍の高倍率のプログラミング講義に合格しましたので、
試験の注意点や勉強方法、面接の対策について解説します。
筆記試験の内容と勉強方法について
私が受けた試験の問題は、GATBと呼ばれる適性検査でした。
検査内容は
といった感じで、反射神経や空間把握能力を問われるので、
ほとんど対策を取ることが出来ませんが、
検査11の算数だけは、SPIの参考書と問題が似てたので対策可能です。
SPIの問題集を参考に算数問題だけでも、
勉強していくことをおススメします。
私はこの問題集で最低限の勉強をして試験に臨んだので、
問題無く解くことが出来ました。
必要な要点が抑えられており、
短時間で勉強できるとても良い問題集でしたのでおススメです。
最重要!面接試験について
筆記試験では差が付きにくいので、面接が最も重要だと考えられます。
聞かれた内容と、私の回答を纏めますので参考にしてください。
- この訓練の志望動機を教えてください。
→以前、図面を描く仕事をしており、
見る側の立場にたって、必要とされている情報をまとめ、
相手にわかりやすく伝えることにやりがいを感じていました。
趣味のブログを通じて情報発信する中で、
同じやりがいを感じることができ、
ウェブ制作の業務に興味を持ちました。
しかし、求人経験者募集やポートフォリオの提出が求められます。
独学でHTMLを学びましたが、
思うようなポートフォリオを作ることが出来ませんでした。
職業訓練を通してスキルを身につけ、
ポートフォリオを作成し、早期に就職を目指したいと考えています。
- 独学で勉強されている内容を教えてください。
→HTMLやCSSの基礎を学びました。
ポートフォリオとして、WEBページを作成しましたが、
文字の入力や色を変えたりといった簡単なことしかできず、
お金を貰える技術を示すポートフォリオとして
提出できるレベルに無いため、職業訓練での学びを通して
ポートフォリオを完成させ早期に就職することが目標です。
- どのような仕事に就職したいですか?
→ウェブ制作の仕事に携わりたいと考えています。
- ウェブ制作といっても色々な仕事がありますが、どんな役割を担いたいですか?
→コーダーやデザイナー、ディレクターと、色々な役割があると思いますが、
まずは、ウェブ制作の会社で働きながら方向性を見出し、
自分の得意を生かせる役割を担いたいと思います。
- 平日は毎日開校します。 6カ月間、基本的に遅刻や早退、休むことはできませんが通えますか?
→問題ありません。病欠で休むことの無いよう体調管理に気を付けたいと思います。
- なにか質問はありませんか?
→早期に就職したいので、訓練期間の終了を待たずに就職しても問題ありませんか?
→最後まで受講し、その後に就職するのが理想ですが、
事前に相談していただければ可能です。
事前に考えていなければ、答えられない質問ばかりでした。
面接で聞かれることの要点を纏めると
- 授業の内容と就職の方向性にミスマッチは無いか
- 就きたい仕事内容について調べているか
- 志望動機を詳しく聞いても問題無く答えられるか。(本気なのか)
- 欠席せず、受講することが出来るのか。
以上になります。
相手から見てどんな受講生が欲しいか意識する。
訓練校の目的は、就職率を高めて国からお金を貰うことです。
一番重要なのは、学ぶ意欲と就職する意欲のある人なのです。
この2点の要素を抑えて、面接の回答を考えると良いと思います。
志望動機については、突っ込まれても答えられるようにしましょう。
今後何ができるようになりたいかを軸に、
今までやってきたことについてエピソードを考えておくと答えやすいです。
また、志望職の仕事内容についても事前に調べておきましょう。
この2つの回答次第で学ぶ意欲や本気度を測られているのだと思います。
次に就職意欲を示す方法ですが、
例えば、私が最後にした質問
” 早期に就職したいので、訓練期間の終了を待たずに就職しても良いか?”は
就職する意欲を示すためにした質問です。
質問する内容に困った方は参考にしてみてください。
いづれにせよ、相手の意図を汲んだ返答ができるように対策をしましょう。
失業保険の給付を延長したい方や、
スキルが無くて勉強したい方に職業訓練はおススメです。
試験に無事合格し、受講できるよう参考にして頂ければと思います。
コメント